2022年12月31日に放送予定「第73回 NHK紅白歌合戦」の司会に大泉洋さんが決定しました。
3年連続ということもあり、大泉洋さんに注目が集まっています。
そこで今回は、
- 大泉洋の紅白司会の評価が悪い?
- 紅白司会に選ばれる5つの理由
こちらについて徹底調査してみました。
ぜひ、最後までご覧ください。
大泉洋の紅白司会の評価が悪すぎる?

紅白司会に3年連続抜擢された大泉洋さんですが、意外にも司会の評価が悪いことが分かりました。
「暴走司会」とも呼ばれ「うるさすぎる」と悪評があったようです。
まずはネットの声を見てみましょう。
昨日の紅白の感想。
良かったのは唯一millenniumナントカっていう人たち。曲もパフォーマンスもかなり良くもう一度見たい。
大泉洋は一昨年に続いて曲が終わるたんびに大声で叫びまくり感興を削いでいた。どうしてあんな人に司会をやらせるのか。壊滅的にダメだ。#紅白歌合戦 #nhk— フランツ・フォン・ツーツー (@nackylove22) January 1, 2022
今回の紅白は大泉洋の司会が一番ダメだったな。前回にも増してうるさかった。下手な寸劇やなぞ演出が少なめだったとはいえ劇団ひとりは余計だった。東京五輪にかぶせて何をやりたかったのか? 福山雅治やMISIAの重用が定番になりつつあるのも個人的にはイマイチ感がある。#紅白歌合戦
— のびたん (@nobitan1) January 1, 2022
このようにアーティストの歌をちゃんと聴きたいという視聴者からは不評のようですね。
また、「龍馬伝」で共演した福山雅治さんのモノマネでスベったり、
”映画「鬼滅の刃」のおかげで映画「三國志」のヒットが目立たない”とコメントしたことで、自分の宣伝をしているという声も。

大トリだったMISIAさんの曲が終わる前に「ブラボー!」と叫んでしまったことで、「雰囲気ぶち壊し」と空回りしてしまったこともあったようです。
以上が、大泉洋さんの紅白司会の悪い評価ですが一方で、紅白司会が上手いという声もあるので、ご紹介していきます。
大泉洋の紅白司会は上手いの声も!

大泉洋さんの紅白司会は上手いという声を集めてみました。
大泉洋さん今年も紅白司会するの?
おしゃべり上手いもんな!— かず🐝🍯💗 (@kz6_3sy8) October 10, 2022
大泉洋、いろいろうますぎる。
司会もうまいし、歌もうまいし、
下手なお笑いより笑い取るし。— ミキ (@micomori) December 31, 2021
大泉洋さんの時間が一番ほっこりした気分で観てられた。
紅白の司会、2回目だから進行スムーズで安心して観てられたけどな。誰と絡んでも温かい空気作るし。川口春奈ちゃんとも息ピッタリだったし。
め組のひとでノリノリでめっ❗👈て決めてるポーズとても可愛かった。#大泉洋#さんまのまんま新春SP— 🌷Primary (@amtgpwd) January 2, 2022
このように、安心感があり誰とでも上手く絡めると高評価の声はたくさんありました。

年末の番組ですので、緊張感があるよりはほっこりとした空気感で見たい視聴者は多いと思います。
大泉洋さんのイメージにはぴったりですね。
そんな、大泉洋さんの紅白司会は3回目となりますが、過去のエピソードをご紹介していきます。
大泉洋の紅白司会エピソード

大泉洋さんの紅白司会でのエピソードをいくつかご紹介していきたいと思います。
福山雅治のモノマネ

大泉洋さんは福山雅治さんと仲が良いようで、福山雅治さんが登場するとモノマネを披露していました。
大泉洋が福山雅治のモノマネめっちゃやってくれて嬉しいんだけどw
今年の紅白最高だなw— しょー (@TakInaba_bz1988) December 31, 2020
福山さんのモノマネをする大泉洋のモノマネをする福山雅治が紅白で見れる世界すごくない?
— よな (@nami77223) December 31, 2020
福山雅治さんも大泉洋さんのモノマネに寄せにいったりなど仲睦まじい姿を見せていました。
今年も見られるか楽しみですね。
「ブラボー!」と叫ぶ

大泉洋さんが、アーティストの曲が終わると「ブラボー!」と叫ぶのが定番となっています。
大泉洋、紅白で何回ブラボー言ったんだろうか
— なお@10/22コミック一揆🍨でした (@39ra_marine_nao) January 21, 2022
大泉洋、紅白のリハーサルで『ブラボー!』と叫んだら、ディレクターに『本番でもやってくれ』と言われやった。紅白ブラボー爆誕の話。
— JT ⁺ (テイラー) (@jtfb) July 15, 2022
大泉洋さんはただやみくもに「ブラボー!」と叫んでいる訳ではなく、ディレクターからの指示もあり台本にも書いてあったそうなんです。

一部では「うるさい」という声もありますがNHK側は真面目な雰囲気より盛り上げてほしいという想いがあるみたいですね。
以上が大泉洋さんの紅白司会のエピソードでした!
それでは次に、大泉洋さんが紅白司会に選ばれる理由についてご紹介していきます。
大泉洋が紅白司会に選ばれる5つの理由!

大泉洋さんが紅白司会に選ばれる5つの理由をご紹介していきたいと思います。
- ジャニーズの不祥事続き
- 抜群のトークスキル
- NHK番組での評価
- 好感度が高い
- 盛り上げ方が上手い
それでは順番に見ていきましょう。
①ジャニーズの不祥事続き

大泉洋さんが紅白司会に選ばれる1つ目の理由は「ジャニーズの不祥事続き」です。
紅白の白組司会といえば、2008年~2019年まで12年間、ジャニーズが務めていました。
しかし、2019年にジャニー喜多川さんが死去し、中居正広さん・錦戸亮さんがジャニーズを脱退。

2018年には元TOKIOの山口達也さんが強制わいせつ事件を起こします。
2020年にはSnow Man岩本照さん、KAT-TUN亀梨和也さん、山下智久さんが未成年との飲酒で不祥事続きとなっています。
ジャニー喜多川さんが亡くなった影響もあると思いますが、不祥事のダメージは大きいでしょう。
そのため、ジャニーズではなく他のタレントを起用する意向になったと思われます。
②抜群のトークスキル

大泉洋さんが紅白司会に選ばれる2つ目の理由は「抜群のトークスキル」です。
北海道のローカルタレントとして活躍をしていた大泉洋さんは、バラエティー番組「水曜どうでしょう」でトーク力を発揮し大ブレイク。

その後俳優としても活躍し「トークが上手い俳優ランキング」では1位を獲得しています。
紅白では、内村光良さんをリードするほど芸人顔負けの抜群のトーク力を見せてくれました。
旬のタレントを起用するより安心感が違いますね。
③NHK番組での評価

大泉洋さんが紅白司会に選ばれる3つ目の理由は「NHK番組での評価」です。
大泉洋さんはNHK大河ドラマ「龍馬伝」や「鎌倉殿の13人」などのNHKドラマに出演し演技力が評価されています。

2018年からはNHKの歌番組「SONGS」でのMCぶりが話題となりました。
NHKからの信頼度が抜群のため選ばれたのは間違いないでしょう。
④好感度が高い

大泉洋さんが紅白司会に選ばれる4つ目の理由は「好感度が高い」です。
「日経エンタテインメント!」のタレントパワーランキング男優部門で見事2連覇を獲得し、世間からの好感度が高いことが分かります。

3位は佐藤健さん、2位は阿部寛さんでした。
トーク力、好感度が高いランキング共に1位を獲得していることになりますね。
選ばれるのにも納得です。
【なぜ人気?】大泉洋が好かれる4つの理由!売れたきっかけや時期、番組を時系列でご紹介!

⑤盛り上げ方が上手い

大泉洋さんが紅白司会に選ばれる5つ目の理由は「盛り上げ方が上手い」です。
軽快なトークと共にひと笑いのある大泉洋さんは、バラエティー番組や司会の仕事に引っ張りだこ。
場の盛り上げ方が上手いと高評価のようです。
本人も、人を笑わせたいという想いがあるようで、インタビューではこのように語っています。

「僕の根底にあるのは“笑わせたい”という想い。お芝居の仕事以外は、基本的にその姿勢なんです。司会のお仕事もいただきますが、笑わせることが求められないような内容だと、それは僕じゃない方がいいのでは……と思ってしまう。」
引用元:ORICON NEWS
2020年の紅白では、無観客だったため自分が観客のように盛り上げたともコメントされています。
紅白の司会も、ただアナウンサーのように喋るだけではなく、大泉洋さんのような方がいると場も和みますし視聴者も安心して見られるのではないでしょうか。
以上が、大泉洋さんの紅白司会に選ばれる5つの理由でした!
まとめ:大泉洋の紅白司会の評価が悪すぎる?それでも選ばれる5つの理由を調査!
今回は、大泉洋さんの紅白司会の評価について・選ばれる5つの理由をご紹介していきました。
紅白では軽快なトークで「うるさい」と感じてしまう方もいるようですが、明るい雰囲気で楽しめるという声も多くありました。
トーク力がある・好感度が高いランキングで1位を獲得していて、選ばれた理由にも納得ですね。
今後の大泉洋さんにも注目です。
それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました!
↓関連記事
大泉洋の若い頃がイケメン!幼少期から現在までを時系列で検証!いつから三枚目キャラになった?
大泉洋と兄・大泉潤が似てる!どこがそっくりか画像比較!プロフィールや兄弟エピソードも!
大泉洋と似てる芸能人・俳優15人を画像検証!偉人の坪井正五郎に激似!共通点は韓国人顔?
大泉洋の第一志望の大学は早稲田大学だった!?二浪した過去や学生時代エピソードを調査!